胴長に見えてしまう時は、靴選びが間違っているかも!
こんばんは。高見です^ ^
本日もお読みくださりありがとうございます。
「胴長に見えてしまう時は、靴選びが間違っているかも!」
**
ミモレ丈:ふくらはぎの一番太い部分を隠せて、足首を魅せれるので♪足の細さを演出できるんですけど・・・。
どうも、胴が長く見えてしまうことがあります。
(でも、顔も小さく、足の長いモデルさんなんかは、そんなことは起こらなかったりするのです。。。)
**
それには、上半身と下半身の割合を均等に靴選びです^ ^
下の写真を見てもらうと、わかるのですが~。

上半身①に対して、最後の足首の出ている割合がアンバランスなのです。
しかも、足甲まで隠してしまうと、スリットが入っていても窮屈な感じになってしまいます。
次に

ペタンコ靴でも、足甲が見えているので、その分足長に見えます♪
そして、スリットも相乗効果になるのです◎
最後は

7cmのヒールのあるサンダル♪
足りない長さが、ヒールのおかげでバランスよくまとまります◎
なんとなく、胴長に見えてバランスが悪いな~?!と思う時は、靴選びをやり直して見て下さい♪
あなたの愛する人生でありますように。
<おすすめ記事>