夏にオススメ「トリコロールカラー」から学ぶ「品格」。
こんばんは。高見です^^
本日もお読みくださりありがとうございます。
日差しが暑いですね。
夏を思ったら死にそうです・・・。
でも、そんな事言ってられないので(涙)
今日は夏にオススメの「トリコロールカラー」の配色コーデを。
「トリコロールカラー」とは
一般的に<青・白・赤>のフランスの国旗の三色を使った配色です。
フランス語でトリコロール=三色という意味があります。
フランス国旗の場合であれば、青は自由を表し、白は平等を表し、赤は博愛を表しているカラーだといわれます。
***
色の配色をする時に、反対の意味をもつ色を一緒に使うと
とても品よく魅力的に映ります。
●この場合は<青は冷静・赤は情熱>という意味も持ちます。
どこかで、聞いたことのあるような言葉ですが・・・?!
お洋服選びが苦手でも
こんな風に色の意味を考えながら、組み合わせを考えると楽しいと思いますよ。
人間なんて、もともと欲深く汚い生き物です。
誰かに、見えるとこくらい品よくきれいにしておかないと。
そして、見えないとこまできれいに出来るようになったら。
ほんとの品は生まれるのかもしれません。
よかったら、お試しください♪
あなたの愛する人生でありますように。